SDGsへの取り組み
SDGsとは、国連サミットで採択され、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際的な目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の 誰一人として取り残さない(Leave no one behind)という理念に基づいています。シノケンはその理念に賛同し、様々 な商品・サービスの提供を通じて、また、企業の社会的責任としてSDGsの達成に向けて、具体的アクションを起こし、貢献してまいります。
下のアイコンをクリックすると
具体的な取り組み内容をご覧いただけます。
飢餓を
ゼロに
1
- 高齢者賃貸住宅における安心/安全な食事サービスの提供
質の高い教育を
みんなに
12
働きがいも
経済成長も
12
- 高齢者雇用の推進
- 障がい者に対する自立訓練事業および就労移行支援事業 詳細
- 開発途上国での外国人材の育成および現地/日本での雇用 詳細
- 開発途上国での移住民(トランスミグラシ)向け投資信託の組成・販売 詳細
- 中小企業のM&A/資本提携および事業支援によるイノベーション推進 詳細
- カムバック採用制度の導入 詳細
- 新卒・第二新卒の定期採用(40~50名/年)
- 障がい者雇用の推進
- 外国人材向けの寮の建設(労働環境の整備)
- 資産運用の支援を行い、結果、新たな労働機会を創出
- 不動産オーナー向け保険商品を開発/販売(金融活動の流動化) 詳細
- REaaSの推進(高付加価値セクターへの重点化と生産性向上) 詳細